社交ダンス初心者

これが大事!社交ダンス40代初心者が上達するために必要なこととは?

出来るだけ早く始めて欲しい!

特に40代の方には社交ダンスを始めて欲しいです。

同じステップでも覚えも早いですし、これからの選択肢が増えます。

生涯楽しめる社交ダンスを今のうちにやって欲しいです。

今回は、40代から始める社交ダンス。

上達するには?について紹介します。



社交ダンスの40代から始めた方がいい理由

ステップの覚えるスピード

社交ダンスの初心者の頃ってステップを覚えることに苦労します。

本当多くのステップがあり、理解するまでに時間がかかります。

ただ、若ければステップの理解も早いですから、覚えるの早い。

結果上達も早くなります。

体が動く

40代であれば、まだまだ動きます。

社交ダンスは全身を動かします。

柔軟性や瞬発力、連動性も重要となります。

若ければ若いほど、動きが大きくなります。

大きく動けるようになれば、それだけ楽しいです。

周りから重宝される

どうしても、人口の割合は60代以降の高齢の方が多いです。

教室やサークル行っても、60代以降がほとんど。

最近は、ヤングサークル などが増えてきていますし、教室でも若い人を取り込んでいるところも増えました。

でも、それでもまだまだ割合的には少ない。

40代であれば、どこの場所に行っても重宝されますね。

40代のヤングサークルもできています。

いつでも中断可能

もちろん、中断したければ自由に休んでも良いです。

まだまだ人生は長いです。

結婚、子供、仕事など忙しくなってくる時期ではあります。

忙しい時は、落ち着くまで休んでも良いと思います。

時間ができたときに、社交ダンスを踊りに行くというような自分のライフワークにうまく取り入れることが可能だと思います。

早めに始めればよかった

60代から始めた人と40代で始めた人では上達スピードも異なりますし、動きの大きさも違います。

もちろん40代から始めた方がいいです。

ダンスを始めた皆さん、「もっと早く始めればよかった」と口を揃えて言います。

最初が肝心

最初の始め方が大事だと思います。

苦痛なく続けることができることが一番です。

そのためにも初心者を教えるのがうまい先生に習うのが一番です。

最初から教室の個人レッスンに行くと料金を見てびっくりすると思います。

まずは、

  • 教室の初心者グループレッスン
  • カルチャースクール
  • ヤングサークル

から始めるのがいいと思います。

少しなれて来たら、週1でも個人レッスンを受けてみましょう。

最初は1時間も受けなくていいです。

週1、30分を月3ー4回でいいと思います。

定期的に続けることが大事になります。

自分の予算と時間に合わせて、調整しても構いません。




先生選びは大切

いい先生を探すことは大切です。

競技会をやっている先生が多いと思いますが、競技会で成績が良くても教え方が上手いとは限りません。

特に、初心者の方に教えることが苦手な先生だっています。

先生も収入になりますから、苦手!なんて言いませんが。

丁寧にわかりやすく教えてくれる先生を選びましょう。



初心者が上達できない理由

先生の問題

先生選びが正しいか考えましょう。

先生によっては競技会、パーティーしか頭になくて生徒さんのことを考えていない人もいます。

教え方もバラバラ。

適当。

そんな先生に習ってもうまくなることはありません。

相性も大切です。

人と人ですから、相性が合わない人に習っても上手くなりません。

先生というのはいっぱいいます。

無理して苦手な人に習うのではなく、相性が合う人を探しましょう。

練習の問題

勉強と同様に、復習というのが大事です。

習ったことを思い出し、体を動かす。

YouTubeやDVDなどをみて、ダンスを身近にしておくことも大切です。

イメージトレーニングというのも大事ですから。

素直じゃない

たまにいらっしゃいます。

素直に聞けない。疑いながら聞いてしまう人。

これでは上手くいきません。

まずは先生のいうことは、素直に聞きましょう。

本当に聞けないような内容であれば、先生を変えた方がいいと思います。

運動能力

社交ダンスは運動能力によって上達は異なって来ます。

若い頃に、バレエや器械体操など慣れしたしんでいれば、理解も早いでしょう。

動きも覚えやすいかもしれません。

何か他のスポーツでも役に立つこともあるかもしれません。

全く何もやってこなかった!という人は、動きに戸惑うこともあるかもしれません。

これが上達できない!ということがあります。

体の動きを理解する!

これが社交ダンスの大事なことです。

例えば、

膝を曲げれば、股関節も緩み、足首だって曲がる。

1つ動かせば、他の関節だって変化します。

筋肉でも同様です。伸びるところがあれば、縮むことがある。

踊っているときにいちいち意識はしませんが、練習の時に意識するだけでも

ダンスのスキルは変わって来ます。

最初から「関節」「筋肉」だ!と言われても理解できないでしょう。

上達したい!もっと上手く踊りたい!と考えている人は、体の動きを理解することを始めてもいいでしょう。



まとめ

今回は、40代の社交ダンス初心者の方が上達するには紹介しました。

早めに始めた方がいい!これは間違い無いです。

今が一番若いのですから。

ステップ覚える時は、まずは初心者対象のコミュニティーに行った方がいいでしょう。

そこから先生選びです。

上達は先生選びで全然異なって来ます。

ついていける先生選びをしていきましょう。