社交ダンサーは何かと振り込みが多いです。
それも振り込み手数料も馬鹿になりません。
近くに銀行がないと銀行を探しに行く時間ももったいない。
そこでお勧めなのはインターネットバンキングです。
他行宛振込手数料が無料で利用できます。
コンビニなどのATMで入金することができ、スマホで振込することができます。
これで時間と手数料が無駄に取られることはありません。
僕は、以前からネットバンキングを利用していますが、非常に便利に感じています。
クレジット決済もありますが、衣装の場合は振込んでくださいというお店もあります。
最近では娘の学校の教材費の振込に使いました。
パソコンやスマホから入力ができますので、銀行と違って落ち着いて何回も金額や相手先を確認しながらできます。
後ろの人を気にしなくてもすみます。
今回は、ネットバンキングについてお勧めを紹介したいと思います。
他行宛振込手数料の銀行
個人で作れる銀行一覧
- 楽天銀行
- 新生銀行
- 住信SBI銀行
- GMOあおぞら銀行
- ソニー銀行
各々、使える条件や回数が異なりますのでうまく利用するといいかもしれません。
楽天銀行
楽天間の取引は何回でも無料です。
他行宛は無料になるかは条件次第となります。
簡単のは、残高10万以上あれば他行宛1回無料になります。
会員ステージが5段階あり、最高3回まで無料になります。
投資信託積立や、引き落としなどの条件をクリアしていくことでステージが決まります。
楽天銀行から引き落とし設定をしているのでノルマ達成しています。
月1回は無料で振り込めます。
通常の振込手数料
- 3万未満 168円
- 3万以上 262円
新生銀行
月1回無料は無料で使えます。
ステージによって月5回または10回無料まで使えます。
振込手数料を払い、あとで該当数分キャッシュバックという仕組みです。
条件は、投資信託の積立、外貨預金など
通常の手数料
- 105円
- 210円
- 314円
住信SBI銀行
月1回から15回まで無料で振り込めます。
1から4のランクにより決定されます。
最低でも1回は使えます。
金額の残高や投資信託、金投資などが条件です。
通常の振込手数料
157円
GMOあおぞら銀行
月1回から15回まで無料
外貨普通預金残高で判断されます。
ご利用状況により3ヶ月に1度決定
最低でも1回無料で使えます。
通常の振込手数料
157円
ソニー銀行
月1回まで無料
ソニーバンクウォレットを持っていたり、優遇プログラムの対象であれば、最大11回無料になる。
通常の手数料
220円
お勧めのカード
お勧めするのは、複数枚持ちです。
元々無料回数がついている
- 新生銀行
- 住信SBI銀行
条件がゆるい
楽天銀行
を持ちます。
住信SBI銀行は条件もゆるいので3回無料は簡単にできます。
楽天銀行も2回無料ぐらいはつけられます。
この3枚を持っている僕は最大6回他行宛手数料無料で振り込みが可能です。
自分の銀行預金にも振り込みができるので残高が足りない預金口座にも振り込みが可能です。
僕は、家族の預金口座に残高が少ない時などは、ATMに入金し、手数料無料で預金に入金したりします。
数百円といえ、取られてしまうのは僕は嫌ですからね。
毎月払っていて、1年通してだと何千円もの手数料を払わなければならないのはもったいないです。
銀行に行く時間を短縮もできますしね。
まとめ
最初は設定など慣れないし、こんなので振り込みができるのか不安になりました。
やっていくうちに慣れますし、あっという間に完了します。
毎回振り込むところは登録することもできますので、ほんの数分です。
何枚も持たなければいけない、把握してなければいけないデメリットはありますがそれも慣れれば大したことではありません。
ぜひ、お得で便利なネットバンキングを利用してみましょう!!