社交ダンスはマナーを知っておくべきです。
ただ、マナーってみんなが知っているわけではない。
僕だって全てのマナーを知っているわけではない。
ドイツでは、社交ダンスを通じて恋愛する人を探すらしい。
- エスコートの仕方などをしっかりしているのか
- マナーがされているのか
- 自分に相応しいかどうか。
収入よりも直感的な感覚を大事にする。
社交ダンスのマナーができていないと恋愛ができないのです。
社交ダンスは紳士なスポーツといわれていますからね。
今回は、社交ダンスにおいてのマナーやエチケットについて紹介します。
これが全てではないです。
シチュエーションによっても異なる場合があります。
大事なのは、思いやり気遣える気持ちです。
社交ダンスのマナー・エチケット
挨拶
基本は男性から女性にお誘いをすることになります。
男性
手をしっかり下からお誘いしましょう。
「よろしくお願いします」
とお誘いしましょう。
NG行為
態度を大きく誘わない
手を上から「こいこい」という風にやらない
誰を誘っているのかわからないような誘い方はNG
女性
「よろしくお願いします」
といってお誘いしましょう。
女性も、席に座って待っていましょう。
お誘いを受けたら
「ありがとうございます」
と言い、快く踊りましょう。
踊り終わった後のNG行為
- 踊った人の感想を周りの人とコソコソする
- 首をかしげる
- 挨拶もなしにいなくなる
基本的には、1曲です。
ただ、地域や会場によっては2曲は踊るという暗黙の了解というのがある時があります。
僕は出くわしたことがないのですが、たまに聞く時があります。
なので、周りの状況を見極めながら踊りましょう!
同じ人ばかり誘うのはやめましょう!
周りの人は見ています。
あの人はあの女性ばっかり誘っている!という風に感じてしまいます。
女性は贔屓している男性を嫌いますし、マナーとしてもNG
汗や匂い
清潔にしておく!というのが基本です。
- 男性であれば、ヒゲを処理しておく。
(剃らないのであれば、きれいに整えておく。) - 髪の毛を整える。
- 匂いに気をつける。
- 口臭、汗の匂い。
僕はあんまり言いたくないですが、口臭がある方です。
よく、パートナーさんから「口が臭い」と言われます。
出来るだけ気をつけます。
- 歯ブラシをする。
- ブレスケアを飲む。
- ウォッシュを使う。
- ミント系のミンティアを食べる
踊る前日などは、ニンニクやネギなどの強い食材を食べない。
普段は口臭予防のサプリを飲む。
若い時は、気になりませんでしたが、年を重ねるごとに口臭はきつくなります。自分で気づかないところがさらに厄介なところ。
自分の息は臭い!という前提のもと予防していきましょう!
タバコの匂いは嫌われる1つ。どうしても吸いたいのであれば、そのあとにミント系の飲んでフォローしましょう。
ただ、タバコの匂いは受け入れてもらえない人が多いので、出来るだけダンスパーティーの間は、遠慮しておいたほうがいいと思います。
汗の匂いも同様です。
汗の匂いって自分では気づきません。汗をかいたら、着替えるようにして清潔を保ちましょう!
香水などもつけすぎると会場全体が匂いが充満してしまいます。
香水が嫌いな人もいますので、注意が必要です。
匂いがきつくない制汗スプレーやシートを利用するようにしましょう。
衣装
男性は、長袖のシャツにジャケットORベスト。ネクタイOR蝶ネクタイ
が望ましいです。
暑いから長袖は嫌だという人もいますが、最低限のマナーとして長袖がいいです。
どうしても腕が女性と触れ合ってしまいますので、長袖がいいです。
会場によっては、ベストやジャケットはいらない!というところもありますが、基本は着用します。
紳士ですから、身だしなみは重要です。
機能性より見た目です。
踊る方向と踊り方
社交ダンスはLOD(ライン・オブ・ダイレクション)にそって踊ります。
LODとはフロアを左回りに踊ります。
逆に回ったり、戻ったりしないようにしましょう。
混んでいる時は、大きく踊らない。
混んでいるのに、大きく踊ったり肘を人にぶつかったりしているカップルもいます。
肘をぶつけない。
怪我はしてもさせてもいけません。
フロアの状況に合わせた踊りにしましょう!
自分達だけでなく、周りにも気遣いができる踊り方を心がけましょう!
教え魔には気をつけよう
気になるところを教えたりしている人がいますが、会場ではやめましょう。
相手にも失礼だし、フロアの流れが止まって周りに迷惑です。
まとめ
今回は、社交ダンスのマナーやエチケットについて紹介しました。
踊る相手にも、周りにも気遣いながら踊ることが大事です。
気持ちよく楽しく踊れる社交ダンスを目指しましょう!