社交ダンスをやる人にはお金持ちが多いと聞く。
勿論全ての人がお金持ちということではないが、他の趣味に比べ圧倒的に多いと思う。
ただこれは、教室に通っている人だと多いと言うことで、
プロの先生に習うだけが社交ダンスではない。
サークル活動であったり、カップルの練習だったり、幅広く社交ダンスを楽しめる場はあります。
最近だとヤングサークルといって年齢制限を設けた若い人向けのサークルがあり、そこでは決まった費用しかかからないので、
金銭的にはそこまでの負担がない。
働いて収入があれば通えるぐらいの費用で済むのでお金持ちだからというわけではない。
今回言いたいのは、
レッスンを定期的に受けて、デモストレーションに出演されている方はお金に余裕がある人じゃないと厳しいのではないだろうか。
教室に通うとなるとお金がかかるもの。
レッスンだけでなく、イベントに参加となると年間相当な費用がかかる。
と言うことで、教室に通っている人はお金持ちが多いのではないか?
お金持ちが多いと言われる理由
お金持ちが多いと言われている理由の1番の理由は費用です。
結構な費用がかかりますので、それを払えるのはお金持ちだからだ!ということですね。
ということでどんだけ費用がかかるのか見ていきましょう!
教室での費用
どんだけ教室に行くとお金がかかるの??
と思った方がいると思います。
個別にみていきましょう!
- レッスン代
- デモ代
- パーティー代
- 衣装代
大きくこれらの費用がかかります。
レッスン代
教室はプロの講師の先生に習います。
1回30分あたり、3000円から6000円。高い先生だと7000円。
週1回でも12,000円から28,000円ですね。
ただ、週1回30分と言うのは割と少ない方。
1回あたりを1時間にしたり、週2回通ったりとする方が一般的です。
これらは自分の予算に合わせて調整も可能ですね。
月に3万以内に収めることも可能ではあります。
ただ、レッスンだけ通うと言う人は少ないのではないでしょうか?
教室や先生の主催のパーティーやイベントにお付き合いと言うこともあります。
パーティー代
ホテルなどであれば、ディナー付き1席20,000円から40,000円。地域によっても異なります。
これを年に1回から2回。
最近では、開催しないという教室も増えましたが。
デモ代
パーティーといえば、デモンストレーションがあります。
これは、参加者全員がやるわけではないのですが。
発表会みたいなものです。
1曲先生と踊るわけですので、先生に対するお相手料がかかります。
プロの先生によって異なります。
1曲
40,000円から500,000万まで。
1曲50万・・・・
人生でまだ1人しか出会っていませんが、そんな先生もいました。
さらに、場所代 30,000円から100,000円。
主催する教室によって異なります。
デモンストレーションを行う場合は、自分だけ参加するというわけにはいかないのがこの世界。
最低5枚チケットを購入するのが一般的です。以前は11席分買わなければ行けなかった時代もあるようです。
今では1枚、2枚でもいいよ!と言う教室も出てきました。
30,000円のチケット5枚で15万ですからね。結構な負担です。
ドレス代
デモンストレーションにはドレスが必要です。
購入すると30万超えることも。
レンタルだと10万以内に収まりますので、基本的にはレンタルで済ますことが多いようですね。
それでも、直しとか入れると、10万超える場合も・・・
ざっと計算すると
(大体の金額を定めちゃいます)
先生のお相手料 70,000円
フロア代 50,000円
チケット代5枚 150,000円
ドレス代 100,000円
1回のデモンストレーションを出ると 370,000円です。
この他に、普段のレッスン代もかかりますからね。
大体なので、かなり振り幅があると思いますがご了承ください。
主催するところで全然金額が変わってくるのがダンス界で、決まりがないもので。
高いと感じますか?やすいと感じますか?
僕にとっては高額ですね。
デモは3分間のヒロインと聞いたことがあります。
3分間、ヒロインになるわけです。フロアに1組だけで照明を受け観客全員が全て自分を見ているわけです。
まさにヒロイン。
何百回とパーティーに参加して見てきた僕はそれぐらいの価値があるのではないかと確かに思います。
でも、僕も記念に1回ぐらいは!と思うかな。
しかし!!
このデモンストレーションを毎年出演される方、年に2回3回、すごい人だと数十回出るかもいるわけです。
年に2回出るだけで、1,000,000万近くかかるわけで、なかなか一般的な家庭ではきついわけですよね。
なのでお金持ちがやる趣味なのかなーとイメージしちゃう人もいるのでしょうね。
実際ここまで行くと流石にお金持ち。
何か事業をやってる方だったりしますからね。
もしくわ、自分の働いたお金は全てお小遣いというパターンとかね。(生活はご主人の稼ぎで)
教室のデモンストレーションを参加するのが嫌と言う方もいますので、丁寧に先生にお断りを入れても問題はないでしょう!
ただ、お付き合いということも考えると1回もやらないということにはいかなくなるのが人間の心理。
もしかしたら、いつか出ることになるかも。
ということで、デモンストレーションにでる方達はお金持ちかもしれませんが、
社交ダンスやる人全ての人に当てはまらないわけです。自分の予算内で楽しんでる方もいます。
決してお金持ちだけができる趣味というわけではありません!
なので、これから社交ダンスをやろうかなーと思っている方は、決して恐れないでください。費用は抑えられるところは抑えられる。
無理のない範囲でも十分に楽しめます!
レッスン代は高い
デモンストレーションは高額
行事がたくさんある
全てを参加する必要はない
サークル活動や500円パーティーが盛んに
以前は教室に行かなければ踊れない!という時代もありましたが、今では、社交ダンスを踊れる場は増えました。
低コストで踊れますので、お金の負担が少なくて済みます。
ある程度踊れてくると、レッスンはもう受けなくていいかなーと考えている人も多くなり、
教室離れも進んでいます。
最近の500円パーティーの盛んさはその表れかも。
若者には向かないパーティー
どうしてもここまでお金がかかるものですから、若者には払いたくない金額です。
なので、若者主催のサークルのパーティーなどで楽しむというかたが多い。
競技会などで出場して楽しむというのもありますね。
お金にそこまで余裕はありませんからコスパを考えちゃいますね。
まとめ
確かにお金持ちがやっている趣味ではあるが、それが全てではないです!
教室だけが社交ダンスではないのです。
元教室勤めの僕がいうと後で怒られそうですが。
自分にあった楽しみ方がありますので、探して見てください。